新年あけましておめでとうございます。2022年元旦
- 2022/01/01
- 00:15

元旦は自宅でおとなしく新年あけましておめでとうございます。当ブログをご覧の皆様はどのような年明けをお迎えでしょうか?小生はキャンプやツーリングには行かないで、穏やかな年明けを自宅で迎えております。コロナ以外にも家庭の事情、怪我もあり、昨年はあまり活動をすることが出来ませんでしたが、、昨年よりは活動を活発にしたいと思います。本年も当ブログをよろしくお願いいたします。...
新年あけましておめでとうございます。2021年元旦
- 2021/01/01
- 01:00

新年あけましておめでとうございます当ブログをご覧の皆様、新年あけましておめでとうございます。内容の薄い、幼稚なブログにお付き合いくださいまして、ありがとうございます。家庭の事情によりキャンプ、ツーリングに行けない状況が続いておりますが、更新頻度は高くありませんが、記事を書ける内容がありましたら、記事を書いてまいりますので、本年もご指導とご鞭撻をよろしくお願いいたします。...
正月キャンプ
- 2020/01/04
- 02:31

朝霧キャンプ場当ブログをご覧の皆様の年明けはいかがでしたでしょうか?小生は年末年始はキャンプ以外の予定がかなりあり、キャンプ仲間からのお誘いで年越しキャンプもありましたが、元旦、2日のみ極寒のキャンプに行ってきました。 元日 10:30に自宅を車で出発(今回はバイクではありません)、環8、甲州街道、調布ICより中央道で向かう予定でしたが、環八に出ると元日にもかかわらず、激渋滞で適当に迂回して中央道にな...
新年あけましておめでとうございます。
- 2019/01/01
- 04:00

新年あけましておめでとうございます。 当ブログをご覧の皆様、新年あけましておめでとうございます。小生は比較的穏やかな新年を自宅で迎えております。本年は平成最後の年と新しい元号が始まる年となりますが、昨年と変わらず、キャンプ、バイク、四季の写真に関する記事を書いて行こうと思います。安倍峠からの富士山安倍峠梅が島キャンプ場東京湾ゲートブリッジ夜景本年もかわらずに当ブログにご愛顧のほどをよろしくお願いい...
ビーナスラインツーリング
- 2018/06/10
- 22:51

本日は、少し時間がたってしまいましたが、6月3日のツーレポを書いています。 梅雨入り前の貴重な晴れの休日、ビーナスラインにツーリングに出かけてきました。ビーナスラインはキャンプ仲間のD氏が、ここは最高だと言っていたので、前から、気になっていましたが、なかなか行く機会が作れなかったルートでした。2輪ETC割引も始まっていますので、登録を済ませ朝6時に自宅を出て、環八、R20で調布インターから高速に乗りました。...