赤水の滝と紅葉
- 2015/11/24
- 20:48

この連休は静岡の梅が島キャンプ場に行きましたが、帰りの立ち寄り温泉の近くに紅葉の綺麗なスポットがありましたので少し撮影しました。赤水の滝は安倍川の上流にある滝です。画面の右側は、護岸工事でコンクリートで固められていますが、滝自体はそれなりに高低差があり、滝の周りは終わりかけですが、紅葉もした木々があります。撮影データはすべて 20151124 Nikon D810 AF-S 24-70mmf2.8滝の対岸にある展望台はちょっとした公...
梅が島キャンプ
- 2015/11/23
- 23:07

秋の連休の方も多いと思いますが、ブログを見てくださっている皆様は、いかがお過ごしでしょうか?この連休はぱっとしない天気でしたが、自分は静岡の梅が島キャンプ場に出かけていきました。例年であれば紅葉が全開という時期ですが、本年は暖かい日が続いてしまったようで、紅葉はイマイチでした。22日、23日で出かけました。22日は家の都合で東京を出発するのが遅くなり、梅が島キャンプ場に着いたのは日没ごろになってしました...
祝 1000アクセス
- 2015/11/10
- 22:51

祝 1000アクセス本日、本ブログが1000アクセスを突破しました。更新頻度が低いブログになりつつありますが、四季の写真、キャンプなどの記事を中心にこれからも書いて行こうと思います。小さな一歩ですが、いつも見ていてくださる皆様、ありがとうございました。時期外れですが、山梨県倉岳山山頂からの富士山です。新緑の頃の富士山が美しいです。...
CRF250Lタイヤ交換
- 2015/11/07
- 15:11

CRF250Lタイヤ交換しました。CRF250Lのタイヤ交換をしました。とはいっても自分でやる技量はないので、いつものように近所の桜井ホンダさんにお願いし、前後タイヤの交換をしました。タイヤはネットの記事等を参考にダンロップのD-605にしました。いままでは純正のタイヤを使用していましたが、オフの走行距離は全体の1%に満たないので、アスファルトのブロックのゴツゴツ感がいつも不満に思っていました。とくに高速は振動が激し...
モンベルクロノスドーム2型
- 2015/11/05
- 22:56

モンベルクロノスドーム2型 自分のキャンプ道具の紹介をしたいと思います。車で出かけるときは車中泊が多かったのですが、バイクでキャンプに出かける時のために、このテントを購入しました。キャンプ道具でテントを購入するのは初めてですが、他の方のブログを参考にしたり、キャンプの先輩方の意見を聞いて、このテントにしました。自分は、写真撮影の機材を持って行くことが多く、機材を広げて、置いて、寝るスペースを作ると...
内山峠の紅葉
- 2015/11/03
- 16:39

紅葉の時期です。 連休の前半は内山牧場にキャンプに出かけましたが、その行き、帰りで紅葉の撮影をしてみました。内山峠は紅葉真っ盛りでした。 紅葉の写真は順光より逆光の方が綺麗に写ります。原版の色バランスでは実際の感じより赤みが若干低いため、ピクチャースタイルを風景にしてあります。20151101 Nikon D810 AF-S 70-200mmf2.8 紅葉は少し緑の部分がある時が一番綺麗と思います。20151101 Nikon D810 AF-S 70-200mm...
内山牧場クロージングキャンプ
- 2015/11/02
- 22:16

内山牧場キャンプ連休の中日ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?この中日は仕事が進まずイライラMAXの方も多いのではないでしょうか。自分も会社では仕事も進まず、イライラMAXでした。さて、この連休の土日ですが、内山牧場キャンプ場に出かけました。今年度最終営業日ということでバイクで出かけて行きました。土曜日は天気もあまりよくないせいか、道も空いていました。環八、R254、R140、県13、41、R254のいつものルートで...