梅雨入り前ソロキャンプ
- 2017/05/30
- 23:01

芝山キャンプ この週末は福島県にキャンプツーリングに行ってきました。梅雨入り前にキャンプに行きたくてうずうずしていたので、どこへ行こうかということで、福島方面にしました。新しいキャンプ場にも行ってみたいのですが、結局は探すのが面倒で、ついつい同じキャンプ場へ行ってしまします。キャンパーのお仲間さんにもどこか行かないか?聞いたのですが、どこも行かないとの回答でしたので、ソロキャンプツーリングとなりま...
SW-Motech DAKAR(ダカール)パニアセット
- 2017/05/15
- 22:25

DAKAR(ダカール)パニア CRF1000Lをさらにキャンプ、長距離仕様にすべく、SW-MotechのDAKRパニアを取り付けました。本来ならば、Honda純正のパニアケースを付けるのが王道とも思いましたが、年に数回しか使わないものに12万円はちょっとと重さが気になりSW-Motechの布製の振り分けバックにしました。一般的な布製のものをネット等で探したのですが、CRF1000Lではマフラーを避けるバーが汎用のものはないので、振り分けバックを...
しまなみ海道、三江線ソロツーリング(その3)
- 2017/05/06
- 11:41

帰京長いソロツーリングでしたが、とうとう最終日になりました。 前日も疲れていたため、大浴場に行って、あっという間就寝してしまい、気づいたときは午前3時でした。花粉症で目がしょぼしょぼで起きてしまいました。目薬を点して、再度、寝て6時30分起床しました。外はそれなりの天気でした。川沿いの眺めのよい部屋でしたが、朝食も付いていないので、部屋のお茶を飲んで、テレビを見ながら準備して8時30分出発しました。駐車...
しまなみ海道、三江線ソロツーリング(その2)
- 2017/05/02
- 16:58

三江線乗車 翌日は5時に起床、荷物をまとめて5:30に江津駅に向かいました。5:53発三次行きに乗車するためです。駅の時刻表を見るとこのように異常に本数が少なく、この列車を逃すと午後出発になり、帰ってくるのは夕方になってしまいます。 とりあえず切符を購入して、ホームに入ります。駅員さんは不在なので切符を購入するのですが、券売機に問題があります。三次までの料金表がありません。また、1940円のボタンがあるの...