北海道ツーリング2017夏 11日目
- 2017/07/31
- 15:15

7月12日(水曜日)11日目 昨晩はかなり雨が降ったようですが、雨もあがり、爽やかな朝を迎えテント内が暑くなったところで目覚めました。暑くなってきて撤収に時間がかかりました。キャンプ場管理人のおば様が来るのを待って料金を支払います。楽しかった3人ともお別れです。ここのジンギスカン肉が心残りです。やっと晴れましたのでこのキャンプ場の展望台に行ってみました。少しガスっていました。 昨日宴会した3人はこちらに...
北海道ツーリング2017夏 10日目
- 2017/07/29
- 14:42

7月11日(水曜日)10日目早朝からカラスの声によって起こされます。4:30です。もうひと眠りして、実際に起きたのは6:30でした、本日は野付半島と納沙布岬を目指します。このキャンプ場は撤収と思っていましたが、両方を回っても同じような距離で戻ってこれると判断して、このままテントを張ったまま出かけることにしました。よって滞在決定です。さらに、多和平モンベル村出現でした。 野付半島まではナビでは1時間ほどの距離な...
北海道ツーリング2017夏 9日目
- 2017/07/27
- 14:18

7月10日(火曜日)9日目昨晩は早く寝てしまったため、本日も朝早く起きてしまいます。4:00に一度目が覚めましたが、早すぎるので5:30まで2度寝してしまいました。外を見ると雲海に浮かぶキャンプ場の絶景の景色でした。このキャンプ場は景色がいつでも素晴らしい!! 本日は花咲線に乗車するために釧路に向かいます。コーヒーを入れながら撤収準備です。あまり道具を広げていないので、6:50には撤収完了して釧路駅に向かい...
北海道ツーリング2017夏 8日目
- 2017/07/25
- 06:43

7月9日(日曜日)8日目北海道ツーリング8日目 ツーリングに出発してから8日目に入り少し疲れが溜ってきましたが、あまり一つの場所に留まることはせず、再度、道東を目指しました。帯広の友人宅に2泊お世話になり、洗濯をした後に出発です。久々の友人との再会とその家族との過ごした時間が非常に楽しかっただけに、名残惜しい感じがありました。この日は非常に十勝地方は暑く、33度くらいはありました。10:30出発です。帯広から...
北海道ツーリング2017夏 6日目
- 2017/07/23
- 16:11

7月7日(金曜日)6日目知床野営場で6:30起床。 本日は知床峠を通り、開陽台に行って、帯広を目指します。帯広には友人が住んでいるため、そこで3日間ほどお世話になる予定です。昨晩、晩酌に誘って頂いたご夫婦は、すでに出発をする準備が整い、カムイワッカの滝を目指すようです。撤収準備をしていたときに、近くにいたオーストラリア人と話しました。彼は稚内から沖縄をヒッチハイクで回るイケメンのバックパッカーでした。テ...
北海道ツーリング2017夏 5日目
- 2017/07/21
- 15:29

7月6日(木曜日)5日目本日は朝4時雨の音で目覚めます。予報では晴れでしたが、残念ながら朝から雨です。雷もなっています。2時間くらいで雨は止みそうなので、少し待機して撤収準備をします。仕方ないので、少し小降りになった時に撤収しました。雨は辛いです。本日は熊谷ナンバー軽と広島から来たハーレーの方と少し話しました。本日は知床を目指します。まずはサロマ湖の先端に行ってみます。景色はそれなりによいですが、あま...
北海道ツーリング2017夏 4日目
- 2017/07/19
- 14:26

7月5日(水曜日)4日目 宗谷ふれあい公園キャンプ場で6時40分起床、いつものようにお湯を沸かして、コーヒーを入れます。朝食はうどんに昨日の残りの野菜をいれて作りました。8時30分には荷物を撤収して出発です。昨日の記事にも書いたように昨日から隣になった方は元某バイクメーカーの方で、私にも関連のあるメーカの方でした、定年退職後も仕事の関連の方との交流で北海道に毎年来てるとのことでした。出発の後すぐにふれあい...
北海道ツーリング2017夏 3日目
- 2017/07/17
- 13:55

7月4日(火曜日)3日目 早朝、朝4時に雨の音で起きました。かなり降っている感じでしたが、外に出るとさほど降ってはいませんでしたが、テントはびしょ濡れでした。眠っていられそうもないので、仕方なく、起きて、お湯を沸かしコーヒを入れて温まります。濡れたままで撤収して、次のキャンプ場で晴れることを期待します。 6:40撤収完了、昨晩話した方に挨拶して、出発しました。本日は留萌線の恵比島、萌の丘に行ってから北に向...
北海道ツーリング2017夏 2日目
- 2017/07/09
- 07:08

小樽港に4:30定刻に到着するために3:30に起こされました。バイクは車トラックの後の退出になるため、待たされるのですが、4:30には予定通りバイク甲板に集合させられ退出になりました。自分も1速にギヤーが入っていることに気づかづ、動かないので焦ってしまいましたが、なんとか前後にバイクをずらして、やっと退出することができました。車両の配列もよくないので、退出、前向きでおけるようにしてもらいたいとも思いました。皆...
北海道ツーリング2017夏 1日目
- 2017/07/07
- 23:00

7/2とうとう念願の北海道ツーリングに出発になりました。バイクで北海道は23年ぶりです。12年間有休をほとんど消化していないということで、気合で10連休をとり北海道ツーリングに出かけることにしました。帰ったら自分の席はなくなっているかもしれないと思いつつ、出発の日です。今回はかなり長期となるため、荷物も多くなり通常の一泊キャンプの道具に左右振り分けパニアでスタートです。AM5:00に起床して、荷物をセットして環...