内山高原牧場没キャンプ(その2)
- 2017/08/17
- 14:36

天気悪し!! 内山牧場キャンプの2日目ですが、朝6時には回りのファミキャンのお子様が起き出して活動し始めるのでゆっくりは寝てられません。さらに、曇ってるものの太陽がうっすら見えて、テント内が暑くなってきて、強制的に起床となりました。とはいっても一面霧のなかで外はさほど暑くありません。Tシャツでは寒いくらいでした。テントの設営に若干もんだいがあり、テント内が水浸しででした。テンション激下がりです。 気...
内山高原牧場没キャンプ(その1)
- 2017/08/14
- 11:56

夏休み没キャンプお盆の休みが始まっているいる方も多いかと思いますが、当ブログをご覧の皆様はいかが、お過ごしでしょうか?この3連連休、自分は東京の暑さから逃れるため、高原に没キャンプ(あまり動かず留まる)に出かけてきました。行き先は群馬県と長野県の県境にある内山高原牧場です。毎年夏のお盆休みのキャンプで恒例行事になっています。今回はAM4:15起床でAM5:00に自宅を出発しました。北海道ツーリングでアフリカ...
北海道ツーリング2017夏 概算費用持ち物他
- 2017/08/09
- 11:04

北海道ツーリング概算費用など今回の概算費用、持ち物などを記事にしてみました。費用は概算ですので100円単位に適当に切り上げて計算しています。参考程度でお願いします。走行距離約3100km東京ー新潟往復約600km含むフェリー17500円18000円ガソリン代3100km÷24km/㍑×130=1679117000円キャンプ場無料2回500×7泊=3500円コインランドリー600×2回=1200円朝食500×4食=2000円昼食1000×8食=8000円夕食2000×12食=24000円お土産4000...
北海道ツーリング2017夏 最終日下船
- 2017/08/06
- 14:21

7月15日(土曜日)最終日 昨晩は早く寝てしまったため、朝4時に起きて日の出を見に後部のデッキにでました。暇なので、10人程度は日の出を見ていました。この日の出が、現実に引き戻される、気の重い日の出になりました。今日は暑くなりそうです。このフェリーは早朝に秋田港に一旦入港します。秋田港手前でもう一台のフェリーとすれ違います。秋田港で1時間ほど停泊して、乗客の半分は下船してしまい、秋田-新潟間はさらにガラ...
北海道ツーリング2017夏 13日目
- 2017/08/04
- 16:51

7月14日(金曜日)13日目 とうとう北海道滞在最後の日になりました。今日は5時に起きて神威岬を目指します。そのため朝食は作らず撤収です。6:30撤収完了、昨日SNSで知り合いの友人が泊まっているとの情報を得てそれらしきバイクの方に話しかけてみましたが、人違いだったようです。今日も天気がよいですが、涼しいうちに目的地に向かいます。少しお腹の調子が悪いですが、目的地を目指しました。目指すは神威岬!!途中セコマで...
北海道ツーリング2017夏 12日目
- 2017/08/02
- 15:21

7月13日(木曜日)12日目 本日も暑さで目覚め、朝食と撤収準備です。さすがに毎日キャンプだと撤収もだるくなってきました。この装備だと撤収に1時間半くらいかかってしまいます。もっとコンパクトにするか、悩むところです。撤収時は暑くなって汗びっしょりでした。早朝は幻想的な天気でした。 昨晩話した岡山の方は登山に出掛けて行きました。登山も気持ちよさそうですが、運動音痴の自分にはちょっとです。2時間ほどで頂上に...