GWの風景その1
- 2015/05/01
- 14:47
29日、30日とキャンプツーリングに向かい、その途中に撮影した四季の写真です。
菜の花と銀杏の木のある風景、銀杏の木の下にれんげの花も咲いているのですが、ほとんど写っていません。

20150429 Nikon D810 AF-S 24-70mm f2.8
内山牧場での夕焼けブルーモーメント。月明かりのため、星は少なめです。

20150429 Nikon D810 AF-S 16-35mm f4
内山牧場キャンプ場から見た北アルプスの山々です。山の名前は詳しくありませんが、わずかに芽吹いた新緑が美しいです。

20150430 Nikon D810 AF-S 70-200mm f2.8 VR-Ⅱ
帰路で254号線の内山峠付近標高800m付近の新緑です。こちらは、まだまだ、春は始まったばかりで、山桜が咲いています。

20150430 Nikon D810 AF-S 70-200mm f2.8 VR-Ⅱ

20150430 Nikon D810 AF-S 24-70mm f2.8
平地では菜の花、標高が高いところでは、桜が咲いていて、本当に過ごし易いよい時期です。連休の後半は東北に方に出かけようと計画しています。
菜の花と銀杏の木のある風景、銀杏の木の下にれんげの花も咲いているのですが、ほとんど写っていません。

20150429 Nikon D810 AF-S 24-70mm f2.8
内山牧場での夕焼けブルーモーメント。月明かりのため、星は少なめです。

20150429 Nikon D810 AF-S 16-35mm f4
内山牧場キャンプ場から見た北アルプスの山々です。山の名前は詳しくありませんが、わずかに芽吹いた新緑が美しいです。

20150430 Nikon D810 AF-S 70-200mm f2.8 VR-Ⅱ
帰路で254号線の内山峠付近標高800m付近の新緑です。こちらは、まだまだ、春は始まったばかりで、山桜が咲いています。

20150430 Nikon D810 AF-S 70-200mm f2.8 VR-Ⅱ

20150430 Nikon D810 AF-S 24-70mm f2.8
平地では菜の花、標高が高いところでは、桜が咲いていて、本当に過ごし易いよい時期です。連休の後半は東北に方に出かけようと計画しています。