Nikon Z50 試写
- 2020/03/22
- 13:26
上野公園の桜
以前はNikonのJ5をスナップ用に使用していましたが、ファインダーがなく少しのスナップにはよいのですが、アングルの隅まで確認する等、さらにコンパクトコンデジならではの操作感に不満があり、機材を買い替えることにしました。画素数は同じようなので、画質の差はありませんが、若干J5より大きいですが、同じようなサイズで一眼に近い操作感のデジということで、Z50を購入しました。
キャンプに行って途中で撮影したいところですが、家庭の事情によりキャンプにはあまり行けないので、近場の上野公園に行って桜を撮影してきました。コロナウイルスの影響でかなり人は少なめで、撮影には絶好の天候でした。桜は三分咲き程度でしたが、かなり咲いている木を選んで撮影しています。





20200320 上野公園 NIKON Z50 DX 16-50mmf3.5-6.3
Z50の使用感ですが、プログラムで撮影すると若干シャッタースピードが遅い気がします。フルサイズの解像度にはもちろん及ばないものの寄って撮る分には申し分ない気がします。200%に拡大してみなければ特に問題ありません。なによりコンパクトでこの軽さですので、そちらのメリットが高いと思います。
以前はNikonのJ5をスナップ用に使用していましたが、ファインダーがなく少しのスナップにはよいのですが、アングルの隅まで確認する等、さらにコンパクトコンデジならではの操作感に不満があり、機材を買い替えることにしました。画素数は同じようなので、画質の差はありませんが、若干J5より大きいですが、同じようなサイズで一眼に近い操作感のデジということで、Z50を購入しました。
キャンプに行って途中で撮影したいところですが、家庭の事情によりキャンプにはあまり行けないので、近場の上野公園に行って桜を撮影してきました。コロナウイルスの影響でかなり人は少なめで、撮影には絶好の天候でした。桜は三分咲き程度でしたが、かなり咲いている木を選んで撮影しています。





20200320 上野公園 NIKON Z50 DX 16-50mmf3.5-6.3
Z50の使用感ですが、プログラムで撮影すると若干シャッタースピードが遅い気がします。フルサイズの解像度にはもちろん及ばないものの寄って撮る分には申し分ない気がします。200%に拡大してみなければ特に問題ありません。なによりコンパクトでこの軽さですので、そちらのメリットが高いと思います。