夏の三連休 内山牧場キャンプ
- 2015/07/22
- 22:13
三連休の内山牧場キャンプ
三連休ということでキャンプに出かけようと思っていましたが、台風の影響と仕事の疲れがなかなか抜けず、1日目はパスしてしまいました。キャンプ仲間の皆様は早々と18日にキャンプinして、よい場所をキープしてくれました。いつもいつも本当にありがたいです。結局自分は、19日の早朝に東京を出発して、寄り道しながら、16:00ごろに到着しました。いつものスタイルでバイクにキャンプ道具を積んで出かけました。朝は梅雨明け間際で涼しかったのですが、昼には非常に暑くなり、バイクの夏がこんなに辛かったと思いながら、キャンプ場を目指しました。

受付で1100円を払っていよいよキャンプ場に入りました。さすがにキャンプ場は標高が高いため、涼しく本当に心地よかったです。さらに、お仲間さんの用意してくれたタープのおかげで日が照っても大丈夫でした。いつものように、クロノスドーム2型を張り、乾杯です。

最近はこのキャンプ場は人気のようで、3連休はテントで埋めつくされることもあるようでしたが、1日目の天候がいまいちだったためかやや空いていました。周りは写真のような感じです。

19日の夕方の夕焼けは本当にきれいで皆様と見とれていました。
自分のバイクと夕焼けです。

夜景撮りにもチャレンジしました。ちょっと写真は今いちでした。

あっという間に夜は更けて就寝の時間となりました。夜も涼しく、よく寝れました。しかし、朝5:30頃にはお隣さんが起き出して、日が昇ると暑くて寝てられないので早々と起床しました。そのまま、タープの下でダラダラして時をすごしました。このダラダラ感がキャンプの醍醐味と思います。連休最終日と言うこともあり、現実から逃れてこのまま滞在したいほどでしたが、撤収して10:15には帰宅を始めました。途中までは、下道を走っていましたが、暑さに負けてしまい。東松山から練馬まで高速に乗って帰宅しました。夏の内山牧場は涼しくお勧めのキャンプ場です。
三連休ということでキャンプに出かけようと思っていましたが、台風の影響と仕事の疲れがなかなか抜けず、1日目はパスしてしまいました。キャンプ仲間の皆様は早々と18日にキャンプinして、よい場所をキープしてくれました。いつもいつも本当にありがたいです。結局自分は、19日の早朝に東京を出発して、寄り道しながら、16:00ごろに到着しました。いつものスタイルでバイクにキャンプ道具を積んで出かけました。朝は梅雨明け間際で涼しかったのですが、昼には非常に暑くなり、バイクの夏がこんなに辛かったと思いながら、キャンプ場を目指しました。

受付で1100円を払っていよいよキャンプ場に入りました。さすがにキャンプ場は標高が高いため、涼しく本当に心地よかったです。さらに、お仲間さんの用意してくれたタープのおかげで日が照っても大丈夫でした。いつものように、クロノスドーム2型を張り、乾杯です。

最近はこのキャンプ場は人気のようで、3連休はテントで埋めつくされることもあるようでしたが、1日目の天候がいまいちだったためかやや空いていました。周りは写真のような感じです。

19日の夕方の夕焼けは本当にきれいで皆様と見とれていました。
自分のバイクと夕焼けです。

夜景撮りにもチャレンジしました。ちょっと写真は今いちでした。

あっという間に夜は更けて就寝の時間となりました。夜も涼しく、よく寝れました。しかし、朝5:30頃にはお隣さんが起き出して、日が昇ると暑くて寝てられないので早々と起床しました。そのまま、タープの下でダラダラして時をすごしました。このダラダラ感がキャンプの醍醐味と思います。連休最終日と言うこともあり、現実から逃れてこのまま滞在したいほどでしたが、撤収して10:15には帰宅を始めました。途中までは、下道を走っていましたが、暑さに負けてしまい。東松山から練馬まで高速に乗って帰宅しました。夏の内山牧場は涼しくお勧めのキャンプ場です。