2段階3日目
- 2016/09/24
- 23:55
それなりに
このところの週末は教習所通いが続いています。本日も教習所に行ってきました。午後から別の用事があったので予約は午前の1時間のみとしました。やっと教習所も夏時間(昼間は教習なし)が解消されました。そのため、予約は取りやすくなっているように思います。本日は中型8人ほどと大型2人のみの教習でした。今回の教習パートナーは1段階で苦労していた方でした。自分はあまり乗っていなかったので、1時間先を越されました。(イ)のコースをパートナーの方が、自分が(ロ)のコースを先頭で走りました。教官は初めて女性の若い方に当たりました。他の教習を見ているときには、この教官さんはちょっとうるさい感じがしましたが、パートナーの方が質問等をよくして、物腰も穏やかな方なのでか、イメージと異なり、さわやかな笑顔で対応してくれました。パートナーの方は「You Tubeで画像を研究したら格段に上手くなりよかったです」と感謝されました。たしかに、ライディングに本当に余裕が出てきたように思いました。残念ながら、自分はあまり変わっていない感じです。
さて、教習ですが、はじめにウォーミングアップで何週か外周路を走り、パートナーの方、先頭で(イ)のコースを走ります。コースの記憶が定かでないのですが、後ろについていると、本当に覚えられないです。(イ)のコースでは、1本橋は落ちてしまいました。あとでアクセルが足りないと指摘されて、確かにと思いましたが、1回目はメンタル弱くて落ちてしまいます。検定はどうなることやらです。波状路で腰が引けているので、もう少し姿勢を直すように補正されました。本日は自動車の台数も多くて、なかなか前に進まない感じもしました。
スタート地点でコースとルールの確認をして、今度は自分が前で(ロ)のコースを走ります。自分が先頭時は一本橋も上手く行き、残りの項目も難なくこなし、ゴールしました。
いつも思うことですが、教習時間は本当に短く、ウォーミングアップと(イ)(ロ)を走ったら、終わりで、50分はあっと言う間です。
最後はいつものように、教官にお言葉、質問をして終了です。本日はハンドル、バーが白線を飛び出ないようにと、もう普段は少しセンター寄りを走るように修正されました。大型は場内でもメリハリのある運転を要求されます。都会の教習所ですので、意外に車が多くて、スピードが出せないのです。当たり前ですが、一時停止、優先道路がどっちなのか、次にどこに行くかを組み立てて運転するように指導もされました。本日はそれなりにこなせたと思います。
このところの週末は教習所通いが続いています。本日も教習所に行ってきました。午後から別の用事があったので予約は午前の1時間のみとしました。やっと教習所も夏時間(昼間は教習なし)が解消されました。そのため、予約は取りやすくなっているように思います。本日は中型8人ほどと大型2人のみの教習でした。今回の教習パートナーは1段階で苦労していた方でした。自分はあまり乗っていなかったので、1時間先を越されました。(イ)のコースをパートナーの方が、自分が(ロ)のコースを先頭で走りました。教官は初めて女性の若い方に当たりました。他の教習を見ているときには、この教官さんはちょっとうるさい感じがしましたが、パートナーの方が質問等をよくして、物腰も穏やかな方なのでか、イメージと異なり、さわやかな笑顔で対応してくれました。パートナーの方は「You Tubeで画像を研究したら格段に上手くなりよかったです」と感謝されました。たしかに、ライディングに本当に余裕が出てきたように思いました。残念ながら、自分はあまり変わっていない感じです。
さて、教習ですが、はじめにウォーミングアップで何週か外周路を走り、パートナーの方、先頭で(イ)のコースを走ります。コースの記憶が定かでないのですが、後ろについていると、本当に覚えられないです。(イ)のコースでは、1本橋は落ちてしまいました。あとでアクセルが足りないと指摘されて、確かにと思いましたが、1回目はメンタル弱くて落ちてしまいます。検定はどうなることやらです。波状路で腰が引けているので、もう少し姿勢を直すように補正されました。本日は自動車の台数も多くて、なかなか前に進まない感じもしました。
スタート地点でコースとルールの確認をして、今度は自分が前で(ロ)のコースを走ります。自分が先頭時は一本橋も上手く行き、残りの項目も難なくこなし、ゴールしました。
いつも思うことですが、教習時間は本当に短く、ウォーミングアップと(イ)(ロ)を走ったら、終わりで、50分はあっと言う間です。
最後はいつものように、教官にお言葉、質問をして終了です。本日はハンドル、バーが白線を飛び出ないようにと、もう普段は少しセンター寄りを走るように修正されました。大型は場内でもメリハリのある運転を要求されます。都会の教習所ですので、意外に車が多くて、スピードが出せないのです。当たり前ですが、一時停止、優先道路がどっちなのか、次にどこに行くかを組み立てて運転するように指導もされました。本日はそれなりにこなせたと思います。